晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜

軽度自閉症スペクトラム障害(高機能自閉症)を持つさくらの育児日記風ブログ。特別支援学級にも在籍中。

スポンサーリンク

卒園までの一か月と色んな手続き

スポンサーリンク

卒園式まであと一か月弱。

進路も支援級OKが出たので、入学まで待ち遠しいなって思ってたら

来ました。

「転勤」

フハハハハハ。なんじゃそりゃ。

書類提出も済んで後は本当に卒園式と入学式を待つのみ!!だったんだけどな。

今までの準備はなんだったんだ。

まぁ、我が家は転勤族と言われるものなので仕方ない。

でもこの時期の辞令って・・・思う。

卒園までに引っ越ししたとしても、住民票さえ、今の居住地にあるならば

卒園式には出席できるみたい。

だから何が何でも卒園だけは今の幼稚園で絶対にする。

じゃないとあんまりじゃないか。

お友達との最後のお別れさえ出来ないなんて。

 

入学予定だった小学校には連絡したから次は新たに入学する小学校探さねば。

 

でも小学校どこにしようかなって思ってる。

でも、支援級に行けるのかが不明で不安しかない。

新しいクリニックも探さねば。

引っ越し先も確定しなければ行けないし、やることいっぱい。

卒園してからクラスのみんなとお出かけっていうかパーティーというか

お別れ会?みたいな催し物あるんだけど、これは出席できないや。

卒園式だけ出来れば満足として考えよう。

 

はい。転勤になって入学予定の小学校から

赴任先の小学校入学の手続きを開始しました。

ただ、新しい赴任地が海と山を越えての場所なので、

殆ど電話で手続きのやり方を聞いてるだけなんですけどね。

たぶん健常児だったら簡単というかスムーズに事が運ぶと思うんだけど、

まぁさくらは自閉症スペクトラム障害なので支援級に入りたいのだよ。

じゃなきゃ何の為に発達障害の診察を受けたのか分からん。

 

とりあえず今回の転勤で一番気になる事。

支援級にちゃんと入れるの?

って事です。

とりあえず、市役所の教育課に電話。

かぁちゃん「手続きの仕方教えてください」

市役所  「住所決まってる?え?まだ?決まってから電話してください」

かぁちゃん「自閉症なので支援級入りたい」

市役所  「ちょっと分からないので担当に回します」

 

担当   「自閉症なら情緒の支援学級入れますよ」

かぁちゃん「手続きは?」

担当   「住所が決まってからでないと校区が(ry)」

かぁちゃん「住所はまだ決まってないけどA小学校希望で」

 

担当   「入学予定だった小学校と今の県の教育委員会

こちらで情報の共有をするけどよろしいか?」

かぁちゃん「かまわんよ」

担当   「ちなみに自閉症以外になんかある?」

かぁちゃん「たぶん学習障害あるで」

担当   「知的障害あるの?知能指数は?診断書は?」

かぁちゃん「知的障害はない。知能指数は98。診断書はある。」

担当   「いつ診断受けた?」

かぁちゃん「去年8月下旬」(正確な日付なんて覚えてる人いるの?)

 

こんなやり取りしたけど、情報共有されるなら

支援級入れそうな予感。

ラッキー。

 

 

でもどうなるか不明。 

ちなみにまだまだ新しい赴任先と

連携を取らなきゃいけない。

転勤族の人がっていうか単身赴任する旦那さんを

持つ奥様の考えが分かった気がする。

我が家の考えとしては家族なんだから単身赴任は無し。

家族で一緒に住むって考えなんだけど、

子供いたら手続きだけで大変ですね。

転勤で色んな場所に住めるのは良いけどね。

スポンサーリンク