晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜

軽度自閉症スペクトラム障害(高機能自閉症)を持つさくらの育児日記風ブログ。特別支援学級にも在籍中。

スポンサーリンク

出来ぬなら出来るまでやってみせようホトトギス

スポンサーリンク

さて、明日から二学期が始まります。

この夏休み、さくらは著しく成長しました。

なんと2つも出来ることが増えました。

それは泳ぐ事と7並べが出来るようになりました。

泳ぐ事

夏休みの毎週月曜と水曜は2時間程プールに通ってました。そのおかげ?で水泳は本当に伸びました。定型児は当たり前に出来る事なので、そんな事で!って思うかも知れないけど、さくらにとってはとても大きく重要な事です。

まず、水に顔をつけるという事が出来ませんでした。それが出来るようになったら、今度は鼻を摘んで潜る事が出来ました。そして次は、鼻を摘まずに潜るようになり、その次は水の中で両手で水をかき分ける事が出来ました。(平泳ぎの腕の動作)

その動きで5m泳げるようになりました。たった5mなんです。だけど、さくらにとっては長い長い5m。そしてバタ足も出来るようになりました。運動障害の疑いもあるさくらは水中で水をかき分ける事もバタ足も難しく出来ませんでした。2つの動作を一緒にするという動作が苦手です。

それでもビート板を使えば途中失速はするものの25m泳ぐ事が出来ました!!

7並べ

トランプの7並べは定型児なら出来る子が多いと思う。でも算数苦手で、数の認識が出来てないっぽいさくらにはかなり難しい…

1〜10を数える事は出来るけど、いきなり7から始まり両隣のカードを出すと言うのは難易度が高い。定型発達なら7の次は8って分かるけど、さくらは1から数えて8にたどり着く。だからめっちゃ時間がかかる。時間がかかると、さくらも自分が「出来てない」と理解をするから嫌になってスイッチが入って怒るわ・泣くわ・暴れるわという大惨事になる。

だけど夏休み、色んな人と一緒にやっていく事で8のカードが出たら9を出す。5のカードが出たら4を出すという事が理解出来るようになりました!凄いね!

まとめ

夏休み長かったけど、出来ることが増えた夏休み。充実した夏休みでした。

2つも出来るようになったので、夏休み最後のご褒美として「芋屋金次郎」のモンブランを買ってきました。

f:id:precious2503:20190901154105j:image

f:id:precious2503:20190901154115j:image

f:id:precious2503:20190901154124j:image

めっちゃくちゃ美味しいです!

芋屋金次郎はネットショップもあるけど、ケーキは一部店舗にしか売ってないんです…だから1時間程かけて買いに行きました!

f:id:precious2503:20190901154721j:image

こっちのスイートポテトも大好き!こちらのスイートポテトはネットショップで買えます。

本当にめちゃ美味しいです。

2、3個一気にいけちゃうよ。太っちゃうよ。

算数も読みも書きもこのご褒美のために頑張ろうと思います。

スポンサーリンク