晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜

軽度自閉症スペクトラム障害(高機能自閉症)を持つさくらの育児日記風ブログ。特別支援学級にも在籍中。

スポンサーリンク

個人面談と療育の話

スポンサーリンク

前回書いた担当者会議の後、実は個人面談もありました。

この個人面談は特別支援学級と普通学級、それぞれ有りました。

個人面談

特別支援学級

特別支援学級担任…前に、特別支援学級担任は前任者が良い!って

書きましたが、そんな事は無かったです!

めっちゃ良い先生でした…

前任者が良い!とか言ってごめんなさい…

とにかくこの担任は、さくらを良く見てくれて理解してくれてました。

かあちゃんが知らないさくらを知ってた。

担任曰く、さくらは不安が強く敏感な子らしいです。

そんな事言われるのは初めてですが?

色々言われましたけど、1番ビックリしたのは療育の後、遅れて教室に

入るんですが、それが1人では教室に入れないらしい…

特別支援学級担任と一緒じゃないと無理だそうで…知らなかった…

担任曰く、授業中に教室に入ると皆が一斉にさくらを見るからそれが怖くて

1人で入れないと。

かあちゃんずっと、1人で何気なく教室に入って、何気なく授業受けてると

思ってました。

そんなんだったら学校終わってからの療育にしてあげれば良かった…

あとはプール前のシャワーの音に怖がってる。とも言われた…

そういえば、雨の音でも耳を塞いでたな。

ボウリング場でも耳を塞いでた。

でも、家のシャワーは平気よ?

あんまり良く分からないけど、さくらは不安が強くて敏感らしい。

今まで全然知らなかった。

最後に担任から、「普通学級でもやっていけるが、今はまだ不安が強い。

そんな子にとって特別支援学級は安心して過ごせる場所でないといけない。

だから何かあったらすぐに連絡してください。」と言って貰えました。

いつも特別支援学級にして良かったと思ってるけど、今回は特に良かったと

改めて思った。

普通学級

次、普通学級…何故か、普通学級担任、特別支援学級担任、

かあちゃん三者面談でした。

大体は特別支援学級担任と同様の話なので割愛するけど、

この2人の担任は去年よりも連携が取れてる感じがしたので親として

凄く安心できた面談でした。

f:id:precious2503:20200802041454j:image

療育

仕事始めてからずっと、とうちゃんが療育担当してます。

そんなとうちゃんが先日、療育のST先生から、

「さくらは空間認知能力が高いと言われた。」

と嬉しそうに伝えて来ました。

かあちゃん思ったよね。

え?空気を読む能力は無いけど、空間を認知する能力は高いとは…

これいかに!!

でも何が得意か分かるのは嬉しいですね。

嬉しさと同時に腹が立つこともありました。

STの先生に褒めらえるとじゃぁOTはどうなってるの?ってなるよね。

うん。聞いてビックリ!そしてムカついた。

OT勝手に辞められてた…運動が苦手だからOT始めたのに…

OTは今年3月から始まりました。

何回OTしたか聞いたら初回のみで終わったらしい…

ムカツクーーー!!!たった一回のOT!!

どんだけ苦労してOTに結び付けたと思ってるのか!!

仕事の関係で療育が全部とうちゃん担当だから仕方ないけど!!

モヤモヤする。

これが認識の違いなんだろうな。とうちゃんとかあちゃんの。

とうちゃんはOTよりSTを重視したい。

かあちゃんはSTよりOTを重視したい。

放課後デイは運動療育に特化したデイで良かった・・・

送迎の有り無しで選んだデイだけど結果良かった。

でもあれよね!!辞めたんだったら一言でも言ってくれたらよかったのに!!!

最後に

個人面談の話を総合すると、さくらはHSC気質も持ってるのか?

感覚過敏とHSCと何が違うんだ?

とりあえずあまり怒らないようにしないとな。

自信が無さ過ぎるとも言われたので・・・

なんかもう色々大変でよく分からなくなってきた。

 

スポンサーリンク