晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜

軽度自閉症スペクトラム障害(高機能自閉症)を持つさくらの育児日記風ブログ。特別支援学級にも在籍中。

スポンサーリンク

交流会の日は大変。宿題なんて大っ嫌いだ。

スポンサーリンク

さくらは月1で支援学級の交流会に参加します。昨日も月1の交流会が有りました。

しかも、水泳大会って言う面白そうな交流会。

交流会に参加出来るのは良い。

ただ、帰って来てからが、かあちゃんもさくらも大変。

 

まず、学校のプールは普通学級の子たちがプールを使うので、支援学級の子たちは、施設のプールを使用します。

その施設は歩いて1時間程の距離に有りますが徒歩で移動。

それから水泳大会。

終わったらまた1時間程かけて学校に帰ります。

もうこの時点で、さくらは疲れてます。

元々DCDっぽいのも関係してるかも知れない。

この疲れてる上にお残りさんがある。

疲労度MAX。

正直、お残りさん無いかな?なんて思ってましたが、有りました。帰って来たのがお残りさん有りの時の時間帯でした。

学校は容赦無い!スパルタやな!

 

学校から帰って来たら、当たり前ですが、宿題が有ります。

しかも、交流会のある時は支援学級でも宿題が出ます。

なので、普通学級の宿題4つに支援学級の宿題2つ。計6つ宿題がある。

これが超大変。

さくらは疲れてヘトヘトで、算数がもっと出来なくなる。頭が動いて無いんだと思う。

でも、宿題だからやらなきゃ行けない。

でも、頭が動かないから意味不明な答えを導き出す。

5+2の答えが6とかね。

指を5本と指を2本出して6って言われちゃうと、かあちゃんイラってしちゃう。

ちゃんと指を数えた上で6って言われちゃうとマジ、イラっとする。

いつも出来てる算数カードも出来なくなっててイラってしちゃう。

f:id:precious2503:20190711211352p:image

上の奴に1+1とか1+2とか書いてあるやつね。

なんだかんだと普通学級の宿題が終われば支援学級の宿題。

 

支援学級の宿題は簡単なもので、水泳大会の絵を描く。水泳大会の感想を書く。

それだけ。

それだけなんですよ。

でも、描けないし、書けない。

書き方が分からない〜ビエーン(泣)

 

ひどいかあちゃんだと思う。だけど、かあちゃん思っちゃったよね。

 

あなた何が出来んの?と。

 

算数も出来ない。

絵も描けない。

字も書けない。

 

あんた何が出来るんだ?

 

ひどいと自分でも思うわ。

けど、聖人君子じゃねーからな。

 

はい。愚痴でした。

 

今日からまた頑張ります。

 

 

 

 

スポンサーリンク