晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜

軽度自閉症スペクトラム障害(高機能自閉症)を持つさくらの育児日記風ブログ。特別支援学級にも在籍中。

スポンサーリンク

学校生活〜運動会〜

スポンサーリンク

先週は運動会がありました。

運動会で何が1番びっくりしたかって、アナウンスが日本語と中国語の二か国語アナウンス。どうせなら英語も加えたら良いのに…

英語の授業も2020年から必修化なるんだからと思ってしまったよ。

 

小学校入ってから初めての運動会で、楽しみにしてた運動会。

運動会の練習が始まった頃から、応援の練習も家でいっぱいしてました。

「フレー!フレー!あ・か・ぐ・み」

「がんばれ!がんばれ!あかぐみ」と

いっぱい練習してたので、単純に赤組なんだと思ったら、まさかの白組。

とうちゃんとかあちゃん2人でズッコケそうだった。ちゃんと何組か聞いてないけど、赤組応援してたら赤組って思っちゃうよ。

なんで赤組応援してたのか、それはエール交換の練習をしてたから。

自組の応援練習すれば良いのに、何故か赤組の応援練習しちゃうさくらちゃん。

不思議。

 

さくらは運動障害の疑いがあって、ちょっと運動が苦手。

踊るのも走るのも動きが変。

だから、一生懸命踊ってたらそれで良い。

一生懸命走ってビリでも頑張ってればそれで良いと思ってました。

 

でも踊りはみんなと一緒の動きが出来ていたので特に変でも無かった。

が、100m走。

ビリを予想してたけどビリじゃない!?

すご〜い。走るフォームも幼稚園の頃と比べて断然カッコ良くなってる!

「さくら〜がんばれ〜」って声援を送ったら

まさかの観客席に顔を向けて手を振りながら走ってた…

アイドルですか?貴女は。

と言いたくなるぐらい観客席に笑顔と手を振りまいて走ってた。

そんな走り方してる子は居ないよ…

でも頑張ってたと思います。

 

運動会で騎馬戦有りました。

今の時代、騎馬戦は危ないからプログラムに入れない学校があるみたいですが、さくらの学校は有りました。

が、組み体操のピラミッドは無かったな。

騎馬戦は見てて楽しい。

1vs1の個人戦が見てて盛り上がりました。

女子は防御しながら帽子を取る。

男子は防御せずに帽子を取る。

男子と女子の戦い方が違うのも面白かった。

さくらが上級生になっても、この騎馬戦プログラムは残して欲しいなと思う。

 

最後は超目玉種目の学年選抜紅白リレー。

やっぱり何年経っても花形競技だと思う。

低学年は速いけど、やっぱり幼いから可愛らしい。

中学年はあどけなさが無くなってカッコ良く走ってる。

高学年は速い!とにかく速い。

そして全学年の選抜選手はカッコ良いんだよね。堂々としてると言うか、キラキラしてると言うか。みんながみんな自信が溢れてる感じ。

 

幼稚園の頃は運動会が嫌いでした。

やっぱり自閉症児は健常児とは少し違う所があるから正直、見世物感があったんです。

ダンスの途中別の場所に行ったりだとか、競技中嫌なことあると膨れて言う事聞かなかったり…かけっこも、うん。

健常児とは違う何かがある。

だけど、今年の運動会は特にそんな事もなく過ごせて、今年は良い運動会でした。

 

スポンサーリンク